学歴 | コトリの気持ち

学歴

私と同じ嘱託職員をしている人の中には、

地元の超有名な高校(舛添さんの出身校)を出て

大学を出た人が、結構いる。


彼女達は、自分の仕事に関しては

かなりプライドが高く、同じ嘱託でも

「私がしている仕事は、あなたのようなタダの事務とは違うのよ」

みたいなオーラを放っている。

一様に話すことも、みんな自分のことばかりで

人の話を聞かない(聞くことができないのか?)

「私はね」「私がね」で始まる会話が多い。


はっきり言って扱いにくい。


私達、嘱託は見えないルールがあって

例え、仕事がテキパキできたとしても、職員より目立ってはいけないし

自分の判断で勝手に仕事をすすめることなど言語道断。

どんな些細なことでも、イチイチ上の人に確認し

OKをもらわなければいけないのだ。

職員の人も私達は所詮3年契約の嘱託だからって気持ちが強いので

でしゃばったりすると、面白くないみたいだし

自分達の仕事にかなりのプライドを持ってる人が多いような気がする。

「一歩下がって」の精神でグッと我慢しなければいけないことがたくさんあるのだ。


その変わり、やっている仕事に対して責任を問われることは、まずない。

必ず、一旦上の人に指示を仰ぐので、間違ったことをしても

「上の人にOKをもらってやってます」と言えば

その人が全ての責任を取って、お叱りをうけるからだ。

楽と言えば楽だけど・・・・・こんなんじゃ一般社会じゃ通用しないだろうなって思う。


話は、それたけど

いくら素晴らしい学歴を持っていようが、資格を持っていようが

私達は今は同じフィールドにいるわけだし

むしろ、こちらからしてみれば

「そんなにいい学校出てるなら、なんで嘱託なんかやってるんだろう?」って

思ってしまう・・・。

頑張れば評価してもらえる一般企業に就職すればいいじゃん。


学歴も大事なのかもしれないけど、

こんなところで働いていくのに必要なものは、学歴とかじゃなくって

場の空気を読んだり、人間関係を円滑にして行こうって心がけだったり

じゃないのかなぁ・・・・。

とりあえず今の職場では・・・・の話だけど。


まともに相手にしていると、疲れてしまうのよ。